ハイパージェリル
シナリオ攻略
2025.03.12
シナリオ攻略
- このシナリオ開始から、ゲッターはゲッターGに、主人公ユニットはリアルロボットならヒュッケバイン、スーパーロボットならグルンガストになる。シナリオ開始からなので、インターミッションで改造することはできないが、副主人公をゲシュペンストに乗せておいてもよいだろう。
- 獣魔将軍部隊を全滅すると、オーラバトラー部隊が出現する。同じタイミングでショウとチャムがビルバインで出撃する。チャムは他のユニットに乗り換えていても、ビルバインに強制乗り換えとなり、ショウとコンビを組む。
- ジェリルのレプラカーンを倒すと、ハイパーレプラカーンになる。ジェリルは気力150で分身が使える。通常の命中100%でも分身なら避けられてしまうが、必中100%は必ず当たる。相当強いので、ハイパーレプラカーンになったのと同じターンで倒し切った方が良い。
- このシナリオ終了後、ボチューンが一機廃棄されるイベントがある。先回りして廃棄して、資金を獲得しておいてもよいだろう
加入ユニット
ビルバイン
加入パイロット
埋没アイテム
PS
| X | Y | 強化パーツ |
---|
① | 18 | 10 | ハイブリッドアーマー |
② | 32 | 5 | プロペラントタンクS |
③ | 0 | 2 | 金塊2000 |
④ | 1 | 2 | 金塊2000 |
⑤ | 29 | 20 | 金塊5000 |
SFC
| X | Y | 強化パーツ |
---|
A | 18 | 10 | ハイブリッドアーマー |
B | 33 | 20 | 金塊5000 |
C | 28 | 11 | 金塊2000 |
D | 3 | 1 | 金塊2000 |
E | 23 | 18 | プロペラントタンクS |
タイトルとURLをコピーしました